2023年10月の期間損益

10月1日   
10月2日    57円    7PIPS
10月3日    60円    5PIPS
10月4日   203円   20PIPS
10月5日  ー541円  ー56PIPS
10月6日    72円    8PIPS
10月7日  
10月8日   
10月9日   275円   30PIPS
10月10日 ー164円  ー15PIPS 
10月11日   ー7円    0PIPS
10月12日 ー271円  ー29PIPS
10月13日 ー255円  ー23PIPS
10月14日   18円    1PIPS
10月15日 
10月16日   64円    8PIPS
10月17日  134円   20PIPS
10月18日  
10月19日  ー53円   ー5PIPS
10月20日   18円    2PIPS
10月21日 
10月22日   
10月23日   65円    7PIPS
10月24日   96円   10PIPS
10月25日    3円    0PIPS
10月26日 ー193円  ー20PIPS
10月27日 ー251円  ー27PIPS
10月28日  
10月29日 
10月30日 ー402円  ー48PIPS
10月31日  555円   76PIPS 

合計-530円 ー30PIPS

収益14日 損失8日

今月もマイナス収支でした。
でもー30PIPSという結果になり、あれ?もしかしたらプラス収支にできたかもしれない。。。と思いました。
プラスになる日があっても、マイナスの日は損失が大きいので、収益を出した日数が多いにも関わらず、月間でマイナスになっているという事は、やはり大負けしないという事が最大の課題であると確信しました。
もしあと数日でも大きな損失がなければ月間でプラスになれたのにと思うと悔しいですが、まだいけるかもしれないと期待がもてる結果でした。
証拠金はどんどん減ってはいますが、11月ことプラス収益にできるように頑張ります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、よっしーです。
普段はサラリーマンをしているFX兼業トレーダーです。

FXではまだまだ初心者ですが、まずは毎月収支がプラスになることを目指して、仕事から帰って、20時頃から24時まで日々トレードに励んでいます。

2023年は証拠金10,000円からスタート。

まずは2倍になるまで少額でドル円を中心にトレードしていく予定です。

このブログを通じて、少しでも皆さんの役に立てそうな情報を提供していければと思っています。

コメント

コメントする

目次